千葉県の耳鼻咽喉科クリニックで初めて超低被爆コーンビームCTを導入しました。
超低被爆CT(コーンビームCT)について
痛みや出血を最小限に抑えた日帰り手術

コーンビームCTとは、被写体に円錐状のX線ビーム(コーンビーム)を照射して回転撮影を行い、撮影した画像データをコンピュータを用いて3D立体画像へ生成します。従来のX線CT装置と比べ、一回転の照射で3D立体画像を得られるため撮影時間も短く済み、現像の際に廃液も出ないので身体並び環境にも配慮された機器です。
0.05mmでの立体断層(スライス)撮影が可能で、その精密な立体画像から難治性の鼻閉(鼻づまり)、後鼻漏、副鼻腔炎、中耳炎、難聴などの診断に有用です。
また、その精密さから非常に小さい耳小骨を抽出することも可能です。
長所
- 座って撮影ができ、シートがスライド型のため車いすにも対応
- 超低被曝なので身体や環境に配慮されている
- 3D立体で0.05mmのスライスといった精密な画像診断が可能
- 金属アーティファクト(画像の乱れ)が非常に少ない
紹介動画
-
3DCTによる、顎下腺唾石症の診断です
-
3DCTによる、顔面骨骨折の診断です。
このように立体画像により、レントゲンで診断が困難である骨折なども詳細に分かります。
被曝量は胸部レントゲン一枚と同程度で、非常に安全性が高いです。
紹介画像
低被爆CTの放射線量について

- 診療科目
- 耳鼻咽喉科
- 日帰り手術
- 〇 完全予約制
- 休診日
- 木・日・祝日
- 駐車場
- 無料駐車場16台あり
担当医表
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00- 12:00 |
小町▲ | 高田 | 星長▲ | ― | 中上 | 星長▲ |
12:00-14:00 (日帰り手術) |
〇 | 〇 | 〇 | ― | 〇 | 〇 |
15:00- 18:00 |
小町 | 星長 | 星長 | ― | 中上 | ― |
▲日帰り手術のため、月曜日、水曜日、土曜日の午前中受付は11時で終了となります。(診察受付終了後でも11時から12時は電話再診は受け付けております) <生活保護法医療機関 当院は保険診療での治療を行っております> |
1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
28 診 療 | 29 休 診 | 30 休 診 | 31 休 診 | 01 祝日 | 02 休 診 | 03 休 診 |
04 診 療 | 05 診 療 | 06 診 療 | 07 休 診 | 08 診 療 | 09 午後休 | 10 休 診 |
11 祝日 | 12 診 療 | 13 診 療 | 14 休 診 | 15 診 療 | 16 午後休 | 17 休 診 |
18 診 療 | 19 診 療 | 20 診 療 | 21 休 診 | 22 診 療 | 23 午後休 | 24 休 診 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 診 療 | 28 休 診 | 29 診 療 | 30 午後休 | 31 休 診 |