花粉症(アレルギー性鼻炎)

花粉症(アレルギー性鼻炎)イメージ画像

高周波ラジオ波メスによる粘膜焼灼術を行っています!

当院では、花粉症(アレルギー性鼻炎)に対する手術治療として、高周波ラジオ波メスによる粘膜焼灼術を行っています。

アレルギー性鼻炎の治療は、アレルギー物質の回避とお薬での治療が基本となりますが、そのような治療では充分に効果が得られない方に効果的です。
特に鼻づまりの症状が強い方、薬が効きにくい方はよい適応になります。
尚、手術の際は、局所麻酔で済みますので、術後はその日のうちにご帰宅頂けます。

花粉症について

スギやヒノキだけでなく、ある特定の花粉が舞う季節になると、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなど植物の花粉が原因で生じるアレルギー症状を「花粉症(アレルギー性鼻炎)」といいます。
現在、日本人の約4人に1人の方が花粉症だと言われています。

鼻の三大症状と言われるのが、くしゃみ、鼻水、鼻づまりで、風邪と間違われやすい症状が出現します。
風邪の場合、1週間程度で治りますが、花粉症は花粉が飛んでいる期間、継続されます。
また、鼻の症状の他に、目のかゆみ、目の充血、涙、体がだるい、熱っぽい、イライラする、喉や顔、首がかゆい、集中力が低下するといった全身症状を伴うこともあります。

特に鼻づまりの症状が強く出現されている患者様で、薬を使った治療で十分な効果が得られない場合は、高周波ラジオ波メスによる粘膜焼灼術を行います。
鼻粘膜を高周波ラジオ波で焼灼することでアレルギー反応を出現させないようにする治療法です。手術は、片鼻10分程度で1回の治療で終了します。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
ハンノキ
スギ
ヒノキ
イネ科
ブタクサ
ヨモギ
カナム
グラ

木本の凡例(個/cm²/日)

  • 少ない:0.1~5.0
  • やや多い:5.1~50
  • 多い:50.1~
  • 少ない:0.05~1.0
  • やや多い:1.1~5.0
  • 多い:5.1~