鼻疾患について 6 8月 2024 快適な睡眠の入り口は鼻呼吸から 我々は鼻専門の日帰り手術を中心として治療しています。 鼻つまりは放置してはいけません。睡眠や健康に重大な影響を及ぼし、睡眠の質の低下から昼間のパフォーマンスを著しく低下させます。 鼻のつまりは、車で例えると空気をろ過するエアーフィルターが詰まった状態です。 通常、睡眠時の呼吸のほとんどは鼻呼吸に頼っ… 続きを読む
鼻の日帰り手術について 14 1月 2024 朝起床時に口がカラカラに乾いている方は夜間鼻呼吸できていないサインです。 いびき、睡眠時無呼吸症候群(SAS)と鼻つまりは、睡眠の質や健康に影響を与える可能性がある症状です。まず、睡眠時無呼吸症候群について解説しましょう。 SASは、睡眠中に一時的に呼吸が止まるか、呼吸が非常に浅くなる状態を指します。これは通常、気道の一時的な閉塞や脳の呼吸制御の混乱に起因しています。SA… 続きを読む
鼻疾患について 28 6月 2023 歯が痛くて歯医者に行っても虫歯は無いと言われたのは何故? 上顎洞炎が疑われます。症状としては、風邪を引くと頬が痛み、嫌な匂いの鼻汁が出る、歯が痛む、飛行機に乗ると顔が痛く感じる、または重く感じるなどがあります。耳鼻咽喉科でのCT検査により、すぐに確定診断が可能です。レントゲン検査でははっきりとわかりにくいため、上記の症状にお悩みの方は、一度ご相談ください。… 続きを読む
鼻疾患について 5 12月 2022 鼻つまりやいびきは治るの? 鼻つまりは内服や点鼻薬の効果があまりない通年の鼻つまりの方は日帰り手術が特に有効です。 当院は鼻つまりの日帰り手術に特化しております。 日帰り手術の中でももっとも治療効果が望める症状が鼻つまりとそれにともなう睡眠障害です。 いびき、睡眠時無呼吸の方は鼻閉が改善することで睡眠も、とりやすくなります。 … 続きを読む
鼻の日帰り手術について 20 11月 2022 アレルギー性鼻炎と日帰り手術 アレルギー性鼻炎の症状として鼻つまり、くしゃみ、水様性の鼻水、鼻の痒みなどがあります。 上記の症状は、内服薬で半減する事が可能ですが、鼻つまりには内服薬はあまり効きません。点鼻薬を併用すると少し鼻は通る様になります。 花粉症など季節性のアレルギーには簡単な下鼻甲介手術でも改善が期待できます。 通年の… 続きを読む
鼻疾患について 15 11月 2022 市販の点鼻薬はなぜよくないの? 市販の点鼻薬には血管収縮剤が配合されており、一時的に下鼻甲介の粘膜が収縮して鼻が通る状態になりますが反動で腫れるためすぐに鼻が詰まってきます。 また長期で使用すると血管収縮剤も効果が少なくなり作用時間も短く頻回に使用しないと鼻で呼吸ができない状態となります。また鼻血が出やすくなります。(薬剤性鼻炎)… 続きを読む
鼻疾患について 5 11月 2022 鼻呼吸は生命維持の根幹です 鼻は加湿空気清浄機の役割があり、鼻がつまっていると車のエアーフィルターがつまった状態でエンジンの機能が発揮できない状態ににています。 睡眠時の鼻からの深い呼吸は睡眠の質との関連性も深いことが最近の研究でわかってきました。 たかが鼻つまりと放置せず耳鼻科で相談することが大事です。… 続きを読む
鼻疾患について 4 11月 2022 鼻のポリープ(鼻茸)とは何? 鼻の周囲には副鼻腔という空洞が存在します。通常は空気が入っている状態ですが、細菌などの感染が長期に副鼻腔に存在すると慢性副鼻腔炎という状態となります。 副鼻腔炎を繰り返すと副鼻腔から病的な粘膜肥厚がおこり、高度の鼻つまりや嗅覚障害をおこします。 つまりは耳鼻咽喉科で鼻のポリープが確認された患者様は以… 続きを読む
鼻疾患について 30 10月 2022 おでこやほほが痛い、鼻の中が嫌な匂いがするのは何故? 上記の症状は慢性副鼻腔炎が疑われます。 副鼻腔炎は排泄路が閉鎖して膿が貯留した状態です。 まずはCT検査して副鼻腔炎の保存的治療をします。内服や鼻洗浄でも効果のない副鼻腔炎には日帰り手術が有効です。 手術の目的は閉鎖した副鼻腔の排泄路を鼻の中から広げる方法です。 副鼻腔をペットボトルに例えるとペット… 続きを読む
鼻の日帰り手術について 25 10月 2022 鼻の通りの左右差があるのは何故 ? 左右差の原因は鼻中隔という左右を隔てている軟骨の曲がりが原因として考えられます。これを鼻中隔わん曲症といいます。 鼻腔ファイバー、CT検査をする事で原因がはっきりします。 完全にまっすぐな方は少なくほとんどの方は曲がりがあります。 鼻の入り口の鼻中隔の曲がりはかなり左右差の原因となり寝る向きによって… 続きを読む